Group Description
経営とITをデザインする、フューチャーの勉強会
フューチャーは複数のイベントを定期的に開催しています。
- Future Tech Night: AWS/GCP/IoT/MaaS/DataScienceなどのIT技術をテーマに、フューチャーが業務を通して得た技術的な知見やナレッジを共有する勉強会です
- 登壇の様子はこちら
- Future Study: 物流業・小売・金融・製造業など業界軸でIT技術を組み合わせた勉強会
- Future LIVE: フューチャーのPJ事例や、社員のキャリア紹介を行っています
- その他: 競技プログラミングや書籍の出版記念会
ITコンサルタントというと、実装・開発は行わないというイメージが強いかと思いますが、フューチャーは経営からITまでを合言葉に、創業から一貫して経営レベルの戦略策定から実装まで行っています。コアの差別化要素は技術力ですので、WebエンジニアやSIerの方にも響くような勉強会になるよう、技術的な成果や経験を広く公開させていただいています。
業界・業務に特化したFuture Insight SeminarというWebセミナーも開催しています。ビジネス変革や地域活性化に興味・ご関心のある方はぜひ確認ください。
技術広報
勉強会以外にも技術ブログやQiita Organizationなど技術的な発信を行っています。2020年11月よりポッドキャストも始めました。フューチャー社内の取り組みや文化については、オウンメディアである未来報もオススメです。Future Tech Nightの開催動画は、17回目から https://www.youtube.com/channel/UCJUSwYYd0CkGgmEKAW7QVpw に上げるようにしました